HOME
まちの資料情報館
まちの資料情報館とは
会員の皆様へ
会員募集
テーマ
映画のまち調布
調布の文学
調布の石仏・野仏
ちょうふ人間模様
調布人・大活躍
調布の交通
深大寺そば
写真で見る調布の昔
調布と戦争
調布の樹木
お問い合せ
著作権
メンバー募集
航空写真
新着情報
「航空写真」の項目を追加しました!
(19年7月28日)
空から撮影した調布の風景
石原小学校 1967年頃
工事中の中央高速道路(左上)と,完成間近のプールの様子から,1967年頃の写真と思われます。校庭に「イシワラ」の人文字が描かれています。
石原小学校は,1959年1月9日に第一小学校と第三小学校から分かれて,第三小学校の分教場として授業が開始され,同年2月1日に石原小学校として開校されました。
(調布市在住 新井昭子氏 提供)
第五中学校 1970年頃
第五中学校は1969年の4月1日に開校され、それまで通っていた調布中学校から2年生として移って来ました。開校時、校庭は未完成で整備されておらず、ブルドーザーによる工事の光景が教室の窓から見えました。
開校記念式典が1970年3月7日に行われたのですが、写真はこれに関連するものだと思われます。
(調布市在住 新井昭子氏 提供)
基本情報
問い合せ:
調布市立中央図書館 地域情報化担当
042-441-6181
作成年月
2019年7月
地図
▲ このページのトップに戻る